アクロベース 調色済み 色板で微調整済み pg80 クリア バンパー フェンダー ドア ぼかし 自宅ガレージで塗装していますが ゴミ飛散に悩んでます 塗料購入が条件との事ですが どの程度の金額を購入すれば良いのでしょうか? シンナー遅乾250 二液タイプのサフなら またpg80 531 又は 二液タイプ白下塗り用 250 DIYなので量はたくさん購入出来ません
|
お問い合わせいただきありがとうございます。 RGアドバンスの山本と申します。 誠に申し訳ありませんが塗装ブースの貸し出しにおいて塗料の持込み自体をお断りさせていただいております。
またロックペイントを使用しているため関西ペイントの塗料の持ち合わせもございません。
よろしくお願いいたします。 |
| ロックペイント tsumichan 2019年3月21日(木) 13:29
|
[修正] |
返信ありがとうございます。 ロックペイント プロタッチ 一液 Tメタ系の調色主剤 1キロ 各構成色 ブレンダー 利用は可能でしょうか? また作業が一回で終わらない場合 よく失敗するので その塗料を持ち帰り またそちらで再利用は可能でしょうか? 何度もすみません。
|
お世話になります。
塗装ブースの利用は塗料の購入が前提となりますのでこちらで購入いただけるのであれば利用可能です。
どちらにしろ作業までの流れは会員のご登録→作業内容の確認、塗料代の内金をいただく→塗料の発注→作業のご予約、となります。
よろしくお願いいたします。 |
|